災害貸付

組合員が水震火災等により住宅又は家財に損害を受け臨時に資金を必要とする場合

(1)借受資格

  • 組合員資格を取得した日から

(2)貸付金の限度額等

  1. 家財貸付
    給料月額の6月分 最高200万円
  2. 住宅貸付(住宅貸付を始めて借受けするときの事由が、災害であるもの)
    給料月額に<別表>の「組合員期間の区分による月数」を乗じて得た金額と、「組合員期間に応じた<最低保障額>」のいずれか高い金額(最高1,800万 円)
  3. 再貸付(現に住宅貸付又は災害住宅貸付を受けている者が、さらに災害貸付を借受けるもの)
    給料月額に<別表>の「組合員期間の区分による月数」を乗じて得た金額の2倍と、「組合員期間に応じた<最低保障額>」のいずれか高い金額(最高 1,900万円)

    貸付金額は10万円単位

<別表>

■組合員期間の区分による月数

組合員期間 月数
組合員期間1年以上6年未満 7月
組合員期間6年以上11年未満 15月
組合員期間11年以上16年未満 22月
組合員期間16年以上20年未満 28月
組合員期間20年以上25年未満 43月
組合員期間25年以上30年未満 60月
組合員期間30年以上 69月

■組合員期間に応じた<最低保障額>

組合員期間 災害住宅貸付 災害再貸付
3年未満の組合員 100万円 150万円
3年以上7年未満 400万円 450万円
7年以上12年未満 700万円 750万円
12年以上17年未満 900万円 950万円
17年以上 1,100万円 1,150万円

(3)申込日及び貸付日

  • 月末締切り‥‥‥翌月末貸付

(4)償還方法

  • ボーナス併用償還(毎月の給料と年2回のボーナスで返済する方法です)220月以内

(5)貸付利率

  • 年利0.93%

(6)提出書類

  • 災害貸付申込書(実印を押印して下さい)
  • 借用証書(日付は送金予定日を記入して下さい)
  • 完了届(住宅の建築又は宅地の購入手続きを完了したときは、3カ月以内に提出 してください)

(7)添付書類

  • 印鑑登録証明書
  • 借入状況等申告書
  • 銀行等から借入れがある場合は償還表の写し
  • 工事見積書
  • 平面図
  • 工事施行届
  • 位置図
  • 確認通知書の写し
  • 住民票の謄本(物件所有者が組合員以外(共有名義を含む)の場合
  • 被災の事実を証明する消防署長又は警察署長若しくは市町村長の証明書
  • 他組合へ貸付金の残高を返済する場合は元の組合の貸付残高証明書
  • 他の市町村職員共済組合又は都市職員共済組合の組合員であった場合

使い方ガイド

PageTopPageTop

メニュー

メニュー